魯陽之戈(ろようのほこ)の意味と読み方 - 四字熟語辞典

四字熟語辞典へようこそ!「魯陽之戈」の意味を解説します。

魯陽之戈
読み方
ろようのほこ
意味
戦国時代に、楚の魯陽公が韓と戦って激戦のさなか、日が暮れようとしたとき、彼がほこを上げて日を招くと日は三舎(九十里。軍隊の一日の行程。周尺で36.45粁)ほども返ったという故事。勢威の盛んなことにいう。
タグ
「ろ」から始まる四字熟語

魯陽之戈

魯陽之戈と関連した四字熟語

魯陽之戈の漢字

魯陽之戈のページQRコード

人気四字熟語ランキング

カテゴリー/50音検索

▼50音順でさがす