ストロベリーキャンドル|花言葉と誕生花
《学名:Trifolium incarnatum》
原産地、南ヨーロッパのマメ科トリフォリウム(シャジクソウ)属ストロベリーキャンドルは、学名Trifolium incarnatumです。英語ではCrimson Cloverと表記し別名をクリムソンクローバー、オランダレンゲ(阿蘭陀蓮華)と呼ばれています。開花時期は4月~5月。花色は赤色。春の季節に開花します。
ストロベリーキャンドルは、03月09日 04月20日 12月19日 12月28日 の誕生花です。
ストロベリーキャンドルの花言葉
素朴な愛らしさ
善良
胸に灯をともす
きらめく愛
私を思い出して
人知れぬ恋
幸運を呼ぶ
詳細
- 学名
- Trifolium incarnatum
- 英語
- Crimson Clover
- 科属名
- マメ科トリフォリウム(シャジクソウ)属
- 和名
- ベニバナツメクサ(紅花詰草)
- 別名
- クリムソンクローバー、オランダレンゲ(阿蘭陀蓮華)
- 原産地
- 南ヨーロッパ
- 季節
- 春の季節
このページのQRコード
|
注目の植物
白ツバキ(白椿)
アカザ(藜)
コットンフラワー
ヒスイカズラ(翡翠葛)
トサミズキ(土佐水木)
ミクリ(実栗)
アズキ(小豆・荅)
セロリ(塘蒿)
レタス
クワ(桑)
ベラドンナ
タムラソウ(田村草)
ヒスイラン(翡翠蘭)
ヒナソウ(雛草)
ヒツジグサ(未草)
オオキバナカタバミ(大黄花片喰)
ツゲ(黄楊・柘植)
アストランティア
〔白色〕ヒナギク(雛菊)
ローズマリー
エンゼルトランペット
ミムラス
ヒモゲイトウ(紐鶏頭)
カンザキアヤメ(寒咲菖蒲・寒咲文目)
〔青色〕スミレ(菫)
シラカンバ(白樺)
カブ(蕪)/スズナ(鈴菜・菘)
マツ(松)
ヤブデマリ(藪手毬)
ラベンダー
ヒマラヤユキノシタ(ヒマラヤ雪ノ下)
アイ(藍)
クルミ(胡桃)
ノイバラ(野茨)の実
オキナグサ(翁草)
シオン(紫苑)
ウインターコスモス
クジャクソウ(孔雀草)
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)
キャベツ