タニウツギ(谷空木) - 花言葉と誕生花ガイド|季節の花で気持ちを届ける

タニウツギ(谷空木)
タニウツギ(谷空木)の写真

《学名:Weigela hortensis》

原産地、日本、中国のスイカズラ科タニウツギ属タニウツギ(谷空木)は、学名Weigela hortensisです。英語ではJapanese weigelaと表記し別名をベニウツギ(紅空木)と呼ばれています。開花時期は5月。花色はピンク色。春の季節に開花します。

花言葉

豊麗(豊かで美しい)

誕生花

概要

タニウツギ(谷卯木・谷空木、学名: Weigela hortensis)はスイカズラ科タニウツギ属の落葉低木。別名ベニウツギともよばれ、地方名でダニバナ、田植えの時期に花が咲くのでタウエバナ(田植え花)とも呼ばれる。和名のとおり山地の谷沿いの沢に近いところに生える。梅雨の時期に山道を通ると新緑の中で咲くピンクの花はひときわ映えて見えるので見つけやすい。ウツギは漢字で卯木あるいは空木と書くが、卯木は卯月(陰暦4月、陽暦5月)に咲くからといわれ、空木は小枝が中空なのでその名がついたものである。


詳細

学名
Weigela hortensis
英語
Japanese weigela
科属名
スイカズラ科タニウツギ属
和名
タニウツギ(谷空木)
別名
ベニウツギ(紅空木)
原産地
日本、中国
季節
春の季節
開花時期:5月。花色:ピンク色。

タニウツギ(谷空木)と関連した植物

ガマズミ(莢蒾)

花言葉:愛は死より強し、無視したら私は死にます、結合、私を見て

誕生花:06月22日、11月24日、11月29日

アベリア

花言葉:謙譲(へりくだりゆずる)

誕生花:07月07日、09月17日

ビバーナム

花言葉:茶目っ気

誕生花:07月27日

ニワトコ(接骨木・庭常)

花言葉:熱心、熱中、憐れみ(かわいそうに思う心)

誕生花:07月25日、12月12日

ウグイスカグラ(鶯神楽)

花言葉:未来を見つめる、明日への希望

誕生花:02月20日

ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)

花言葉:愛の絆、献身的な愛

誕生花:07月01日、07月09日

ヤブデマリ(藪手毬)

花言葉:私を見捨てないで、隠された美、覚悟、今日の幸福、年輪を美しく重ねる

誕生花:06月22日

このページのQRコード

QRコード

メールを送る



各種検索

季節別の花言葉一覧


365日の誕生花一覧


色別で検索


七草別で検索


その他