コルチカム
≪学名:Colchicum autumnale≫
原産地、ヨーロッパ、北アフリカのイヌサフラン科イヌサフラン属コルチカムは、学名Colchicum autumnaleです。英語ではAutumn crocus、Meadow saffronと表記し別名、アキズイセン(秋水仙)と呼ばれています。花色は紫色、ピンク色、白色。開花時期は10月~11月。秋の季節に開花します。
コルチカムの花言葉は?
華美
誕生日花
コルチカムと関連した植物
詳細
- 学名
- Colchicum autumnale
- 英語
- Autumn crocus
- 科属名
- イヌサフラン科イヌサフラン属
- 和名
- 犬サフラン
- 別名
- コルチカム(コルヒカム、コルキカム)園芸用品種改良、アキズイセン(秋水仙)
- 原産地
- ヨーロッパ中南部から北アフリカ
- 季節
- 秋の季節
このページのQRコード
|
注目の植物
ヒスイカズラ(翡翠葛)
チドリソウ(千鳥草)
ヘレニウムオータムロリポップ
チグリジア
アズキ(小豆・荅)
アカザ(藜)
ベラドンナ
ヒナソウ(雛草)
イングリッシュラベンダー
アンゲロニア
ミクリ(実栗)
ピーマン
カブ(蕪)/スズナ(鈴菜・菘)
アリウム・ギガンチューム
クルミ(胡桃)
オオタニワタリ(大谷渡り)
シイタケ(椎茸)
ジャコウバラ(麝香薔薇)
ナツズイセン(夏水仙)
イネ(稲・稻・禾)
ホワイトレースフラワー
〔紫色〕スミレ(菫)
白ツバキ(白椿)
イロハモミジ
ライスフラワー
トキソウ(朱鷺草)
トサミズキ(土佐水木)
エピデンドラム
ヤドリギ(宿り木・寄生木)
ホワイトスター
ハクサイ(白菜)
バラ(薔薇)
ブプレウルム
オステオスペルマム
アラマンダ
ヤブデマリ(藪手毬)
フランスギク(仏蘭西菊)
キンモクセイ(金木犀)
オオキバナカタバミ(大黄花片喰)
ヒスイラン(翡翠蘭)